死亡事故に強い弁護士の選び方
得意分野、実績などは、弁護士によって様々です。交通事故の解決には、交通事故を専門にして、交通事故に強い弁護士を選ぶ必要があります。
死亡事故に関する当ページの目次
交通事故に強い弁護士の選び方ポイント
・専門知識に詳しいこと
・実績があること
しまかぜ法律事務所の代表弁護士井上昌哉は、多数の医療機関と自動車会社から顧問を任されるほどに、豊富な医療知識と工学的知識があります。また、個人で年間300件以上という他の弁護士とはケタ違いの交通事故案件を受任しており、交通死亡事故や重篤な後遺症からむち打ちまであらゆる案件の実績があります。
代表弁護士井上昌哉は、個人で年間約10件の死亡事故案件を受任しています。他の弁護士が数年に1件ほどしか死亡事故を受任しない中で、圧倒的に豊富な実績があります。刑事事件の被害者参加から、民事事件の損害賠償請求まで、最後まで徹底してサポートいたします。
代表弁護士井上昌哉は、交通死亡事故の実績が豊富で、保険会社が提示した賠償金額を2~3倍に大幅増額して解決してきました。交通死亡事故は被害の大きさが最たるものです。何より辛い思いをしているご遺族を全力でサポートしたいと思っています。
交通死亡事故でお悩みの方は、専門知識に詳しく、実績を備えているしまかぜ法律事務所にお任せください。ご遺族を確実に最後までサポートいたします。
~過去の事例~
〈1〉交通死亡事故
保険会社の提示額3650万円
示談において、7800万円で解決
死亡事故の場合、保険会社は3000万円を限度で自賠責から回収可能。それ以上の支払は保険会社の自己負担となるため、できる限り3000万円に近い金額で提示を行うことが多い。
依頼者から相談を受け、弁護士基準で慰謝料、逸失利益が認められるべきとして交渉し、7800万円で解決。
〈2〉過失が争点となった事故
保険会社の提示 相手方:依頼者=0:100
裁判において、相手方:依頼者=100:0で解決
信号機のある交差点での出合い頭事故。目撃者はおらず、相手方は「依頼者が信号無視をした」、依頼者は「相手方が信号無視」をしたと真っ向から主張が対立したため、示談による解決は難しく訴訟提起を行った。
信号サイクルや現場図をから十分な尋問準備を行い、相手方から信号無視をした供述を引き出すことに成功した。また自動車の損傷状況による工学的な視点からして、依頼者に速度超過もないという証明が成功して、相手方:依頼者=100:0の勝訴判決を獲得した。